福山市立向丘中学校
提供: Yourpedia
福山市立向丘中学校(ふくやましりつむかいがおかちゅうがっこう)は広島県福山市水呑向丘にある男女共学の公立中学校である。
目次
生徒の成績を保存したハードディスクが破損、バックアップ用HDも共に破損、データ復旧不能に[編集]
広島県福山市教委は2013年10月29日、市立向丘中学校(三島重義校長、386人)で、生徒の成績を保存したハードディスク(HD)が破損し、1学期の成績の一部が失われたと発表した。通知表などから、成績を記録し直す。
8月8日に校舎の設備点検での停電後、バックアップ用を含めHD計2台が共に壊れているのが分かった。
同校は流出防止のため、成績を文書で保存していなかった。各教諭が残していた記録などを基に、1学期の中間テストの成績や通知表はほぼ復元したが、202人分の期末テストの音楽の点数が復元できていない。今後、生徒から通知表などを回収して面談し、不明な成績を付け直す。
専門業者にHDの修復を依頼したが、データ復旧は難しいとの連絡が最近あったという。
同校は29日夜、保護者に事情を説明。市教委は「今後は文書でも記録を残すよう指導する」とし、臨時校長会で情報機器の管理方法などを指導する。
沿革[編集]
校名の由来[編集]
- 学校のある場所(福山市水呑向丘)から。
概要[編集]
- 福山市田尻町・水呑町・水呑向丘を学区とする中学校。
- この地域は芦田川や瀬戸内海の近くまで山が迫っている箇所が多いが、福山市中心部に近いことから宅地開発が進み、最近では更に少ない平地の区画整理も行われた。ただ、同時に過疎化や少子化も進行したため生徒数の増加は見られない。
- 学区のうち田尻町は福山市編入前は沼隈郡鞆町田尻だったのだが、生徒数の少ない福山市立高島中学校の統合先に水呑地区を選択した背景には田尻町の主たる区域が水呑寄りにあったからだと思われる(水呑地区とは中学校以外にも市内局番が同じ〔56局→956局〕)。しかし、沼隈郡鞆町の一部だった名残(福山西警察署鞆交番の管轄、集配郵便局)もある。
学区[編集]
- 特別の事情がない限り福山市立高島小学校・水呑小学校の児童全員が進学することになっている。各小学校の学区は以下の通りである。
- 福山市立高島小学校区
- 田尻町
- 福山市立水呑小学校区
- 水呑町
- 水呑向丘
学区の地理[編集]
主要施設[編集]
名所・旧跡・観光地[編集]
自然景観[編集]
- 芦田川
- 熊ヶ峰
- 瀬戸内海(燧灘)
教育機関(小学校以上)[編集]
- 福山市立高島小学校
- 福山市立水呑小学校
- 広島県立福山商業高等学校
アクセス[編集]
著名な在籍者・卒業者[編集]
- 世良公則(せら・まさのり)…歌手・俳優。