メジャーリーグ中継 (J SPORTS)

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

メジャーリーグ中継(メジャーリーグちゅうけい)は、J SPORTSで放送されるメジャーリーグベースボール(MLB)中継のタイトル。EPG(電子番組表)やWebサイトでは「メジャーリーグ中継2010」(2010年)のように西暦付きで表記される。

概要

MLBのCS放映権は、1996年から1999年までペイ・パー・ビュー・ジャパン(現スカパー・ブロードキャスティング)、2000年から2008年まではスカイパーフェクト・コミュニケーションズ(現スカパーJSAT)が保有。J SPORTSでは、2006・2007年にJ sports Plusで『スカパー!MLBライブ』で放送された試合を毎週月曜夜に1試合録画中継していた。

2009年4月17日、J SPORTSは2009年から2015年まで計7シーズンの衛星放映権を獲得したと発表。CSの独占放映権に加えて、2011年10月に放送開始される新しいBSデジタル放送(放映権獲得後の2009年6月、総務省よりハイビジョン2チャンネル分、さらに2010年10月にハイビジョン2チャンネル分が認可され、2011年10月にJ SPORTS1と2、2012年3月に3(元J sports ESPN)、4(元J sports Plus)でBSデジタル放送を開始)を見越してBSの放映権(非独占)も含まれている。

2009年6月2日放送開始。2009年シーズンはレギュラーシーズン80試合以上(おおむね1日1試合)、プレイオフ(ディビジョンシリーズリーグチャンピオンシップシリーズ全試合生中継、オールスターゲームワールドシリーズはNHKが優先放送権を持っているため録画中継)を含めて120試合を中継。2010年以降中継試合数を増やし、2012年以降は年間400試合以上を中継するとしている。

2009年シーズンは「MLB 2009」(Webサイトでは「MLB 2009メジャーリーグベースボール」)のタイトルであったが、2010年シーズンは現行のタイトル(番組中の表記は「2010 メジャーリーグベースボール」)に変更されている。

本番組開始以降、MLBが制作し、現地局で放送されているCM(オールスターゲームのCMなど)を日本語に吹き替えてJ SPORTSで(本番組以外でも)放送している。

放送カード

放送カードは適宜決められるが、日本人選手の登場する試合は以下のようになっている。

2010年は松坂大輔黒田博樹川上憲伸の先発予定試合は全試合放送。また、イチロー松井秀喜の直接対決となるシアトル・マリナーズロサンゼルス・エンゼルスの対決は全試合生中継するとしている。また、開幕直前にメジャー契約を結んだ高橋尚成の先発試合もフォローした。

2011年は松坂大輔、黒田博樹の先発予定試合は全試合放送。また、イチロー、松井秀喜、西岡剛の直接対決となるシアトル・マリナーズ、オークランド・アスレチックスミネソタ・ツインズが直接対決するカードは全試合放送。

2012年は日本人投手先発試合をフォローする。特にダルビッシュ有はオープン戦登板も生中継した。ただし日本開幕戦の放映権は日本テレビ(衛星放送では日テレジータスで放送)が持っているため「全試合」と謳っていない(岩隈久志が登板する可能性があったため)。またチェン・ウェインスティーブン・ストラスバーグの登板試合もフォローした。

また松井秀喜vs.松坂大輔の日本人対決が実現するタンパベイ・レイズ傘下3Aダーラス・ブルズと、ボストン・レッドソックス傘下3Aポータケット・レッドソックスとの一戦を放送した。

2013年はダルビッシュ有、黒田博樹、岩隈久志など日本人先発投手試合を中心に青木宣親ら日本人野手の所属試合もフォローする。年間400試合以上を中継予定。

2014年は田中将大登板試合を全試合生中継、ダルビッシュ有、黒田博樹、岩隈久志など日本人先発投手試合を中心に青木宣親ら日本人野手の所属試合もフォローする。ポストシーズンも全試合中継。

また、4チャンネル編成の強みを生かし、注目試合を急遽追加編成する場合もある。

生中継した試合の再放送も行っている(再放送がない場合もある)。

放送内容

現地放送局(ニューヨーク・ヤンキース戦であればYESネットワークなど。日本人投手登板試合の場合、日本人投手がビジター側でもビジター側の現地局映像を使用することが多い。FOXESPNなど全米中継の場合はその映像)から映像提供を受け、それを日本のスタジオでモニターしながら実況・解説の音声を当てる。基本的に字幕テロップなどは現地映像そのまま(場合によっては、NHKの中継のスコアカウンターが乗った映像で放送することもある)であり、一部のテロップ、ランニングスコアと出演者の氏名と顔写真、試合のハイライトのみスタジオから挿入している。民間放送であるため、NHKのようにスポンサー名を隠すことはしない。また、英語が堪能なコメンタリーの場合、現地インタビューや中継コメンテーターの発言内容を同時通訳することもある。

2011年頃から、試合によってはスタジオパートが設けられ、解説者と実況アナウンサーが顔出しすることがある。特にBSでの放送が開始された2012年からはほぼ全試合スタジオパートがある。

オープニング・エンディング映像

J SPORTS STADIUMと同じく、江戸時代を意識したオープニング・エンディング映像が2010年から使用されている。MLB中継であることから、外国人が登場する。また、2011年から、この映像の出演者によるアイキャッチがCM前に挿入される。

2010年

オープニング
異国から来た外人を恐れ、逃げる人々から茶碗を持ったザンバラ髪の侍が飯屋から出てきて外人と睨み合う。ザンバラがボールを構え外人がバットを構える。ボールを投げるが、外人がボールを打ち返す。しかし、ザンバラがボールを箸でキャッチする。お互いを認め合い、それぞれ、「野球好き」の帽子を被る。

2011年

オープニング
西部劇のガンマンのような外国人とザンバラ髪の侍が西部劇の早打ち決闘を行う。ガンマンがピストルをザンバラ髪に向かって撃つ。ザンバラ頭はバットを持ち、打撃動作から弾丸をバントしようと試みるが、木のバットを貫通する。ザンバラ髪の侍はうずくまるが、懐に入っていた小判で弾が止まり助かる。それを見て、アメリカ海軍軍人(マシュー・ペリーおよび黒船来航を意識していると思われる)が拍手をし、ザンバラ髪が黒いMLBロゴ入りの帽子をかぶる。
エンディング
オープニングの三人がバットを天に掲げ交差させ、The endと字幕が出て終わる。

2012年、2013年

オープニング
とあるバーで客がテレビの野球中継を見ており、ピッチャーはザンバラ髪の侍(選手名テロップは「SAMURAI」。スコアは9回裏ツーアウト満塁、1-0で侍のチームのリード。カウントは3-2)。侍がキャッチャーとサイン交換していると、バーの客がバー内でブロックサイン交換をし、最後に女性がテレビ画面に向かってブロックサインを出し、侍がそれに画面越しに頷き投げる。侍が相手を三振にとり、バーの客は喜び、「BASEBALL IS THE WORLD LANGUAGE 野球は世界共通語だ」と画面いっぱいに字幕が出て、MLBロゴをバックに「メジャーリーグ中継 2012」とタイトルが出る。カード紹介はテーマ曲が流れ、現地映像が来てから出る。
エンディング
オープニングの相手を三振を取る瞬間から始まり、客が喜んでいる中、侍が画面越しにガッツポーズ。THE ENDと右下に出る。

2014年

これまでと異なり、舞台が現代となり、映像もJ SPORTS STADIUMと共通となる(「メジャーリーグ中継2014」の代わりに番組名と対戦カードが出る部分が異なる)。

オープニング
  • ボウリング場の若い女性がボウリングのボールでピッチング、食卓の外国人男性がハエに対してハエたたきでバッティング、スーツ姿のサラリーマンが閉まりかけるエレベーターに向かってヘッドスライディング、主婦が布団に対して布団たたきでバッティングする様子がスローで次々に切り替わり、その後若い女性がクローズアップされ、ボウリングのボールを投げ終えた後にボウリング場のモニターに「野球好き」ロゴが出る。その後「メジャーリーグ中継2014」の文字が出て、ピンが倒れる音が鳴りガッツポーズ。その後2013年までと同様にカード紹介が出る。
エンディング
  • オープニングの続きとなり、ボウリング場では若い女性がマエケンダンス(ボウリング場のモニターすべてに野球好きロゴが映る)、外国人がハエたたきを空振りして何度も振る様子(リビングのテレビに野球好きロゴが映る)、主婦が布団たたきで叩く様子、サラリーマンが起き上がってスーツをはらう様子(オープニングで滑った床を清掃員がモップでふき、エレベーターの横のモニターに野球好きロゴが映る)が写り、エレベーターが閉まり右下に「END」の文字が出る。

解説

過去

実況

関連項目

外部リンク

Wikipedia-logo.svg このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・メジャーリーグ中継 (J SPORTS)を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。