荒尾精

提供: Yourpedia
2019年12月11日 (水) 21:41時点における由亜辺出夫 (トーク | 投稿記録)による版 (小峰2010により新規作成)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

荒尾 精(あらお せい、1858年 - 1896年10月)は、日本の陸軍軍人。日清貿易研究所の設立者として知られる。

経歴

安政5年(1858)、尾張枇杷島の生まれ[1]

1878年(明治11)、陸軍教導団に入団[1]

1879年(明治12)、同団を卒業し、陸軍軍曹に任官[1]

1880年(明治13)、陸軍士官学校に進み、卒業後、陸軍少尉となる[1]

1885年(明治18)、参謀本部支那部付となる[1]

1886年(明治19)、上海への出張命令を受け、赴任[1]。赴任中に目にした清国の現状に衝撃を受け、「清国改造と日清提携」に尽力することを決意したといい、28歳で軍隊を退き、大陸浪人となる[1]

岸田吟香楽善堂薬舗の清国支店の経営を任される[1]

1890年(明治23)、上海日清貿易研究所を設立[2]

1894年(明治27)、日清戦争開戦[3]。荒尾は、京都若王子に閑居[3]

1896年(明治29)9月、台湾の統治策を講ずるために渡台。ペストに罹り、同年10月に病没[3]

付録

脚注

参考文献