児玉誉士夫

提供: Yourpedia
2007年7月5日 (木) 20:57時点における水雷久 (トーク | 投稿記録)による版 (新しいページ: ''''児玉 誉士夫'''(こだま よしお、1911年2月18日 - 1984年1月17日)は、日本右翼運動家で、A級戦犯に指名され...')

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

児玉 誉士夫(こだま よしお、1911年2月18日 - 1984年1月17日)は、日本右翼運動家で、A級戦犯に指名されたが後に釈放。後にはロッキード事件の被告となる。一般に右翼の大物、黒幕として知られ、「政財界の黒幕」、「フィクサー」と呼ばれた。


生い立ち

児玉誉士夫は、1911年福島県安達郡本宮町(現本宮市)の没落した士族(旧二本松藩士)の家に生まれた。1920年8歳の時に朝鮮に住む親戚の家に預けられ、京城商業専門学校を卒業した後(なお、その後日本大学皇道科を卒業したということになっている)、工場の単純労働者として辛酸を舐めた。

様々な右翼団体を転々

児玉は最初社会主義に傾倒したが、その後超国家主義に転じ、玄洋社頭山満に私淑した。1929年には赤尾敏によって創設された急進的な右翼団体「建国会」に加わった。すぐに昭和天皇に直訴しようとして捕まる。この天皇直訴事件で半年投獄された。

その後、津久井龍雄急進愛国党を経て1931年に大川周明全日本愛国者共同闘争協議会に参加。そこで国会ビラ撒き事件井上準之助蔵相脅迫事件を起こし投獄された。

1932年に釈放され、満州に渡り、笠木良明大雄峯会に参加。同年、帰国すると「独立青年社」を設立。頭山満の三男頭山秀三が主宰する天行会と共に、陸軍特別大演習に随行する斎藤首相や閣僚を暗殺し発電所を破壊して停電を起こし皇道派のクーデターを誘発しようと計画。その天行会・独立青年者事件が露見して、3年半の懲役刑を受けた。その後、笹川良一が結成した右翼団体·国粋大衆党(後の国粋同盟)に参加。

1938年、海軍の嘱託となり、1941年から上海で児玉機関を運営し、それをきっかけに黒幕へのし上がっていく。

1967年7月、後に統一教会系の反共団体・国際勝共連合の設立につながる、「第一回アジア反共連盟(世界反共連盟の地域団体)結成準備会」が笹川良一の肝煎りで、山梨県本栖湖畔にある全日本モーターボート競走連合会の施設で開催された。この時、市倉徳三郎、統一教会の劉孝之らが集まったが、児玉も自分の代理として白井為雄を参加させた。

児玉機関

1938年日中戦争が始まると、外務省情報部の懇意の人物を通して採用され、その後海軍航空本部の嘱託となった。1941年真珠湾攻撃の直前、笹川良一が31歳の児玉を海軍の大西瀧治郎中将に紹介、それにより上海に「児玉機関」と呼ばれる店を出した。これは、タングステンラジウムコバルトニッケルなどの戦略物資を買い上げ、海軍航空本部に納入する独占契約をもらっていた。右翼団体大化会の村岡健次(後の暴力団北星会会長・岡村吾一)らが児玉機関で働いていた。中国人や満州人を銃で脅し、恐ろしく安い値で物資を獲得したため略奪と呼ばれた。この商社のような仕事はすでに三井、三菱などの大企業が入っていたが即決主義で集めたため現地では重宝された。よく、児玉はこの仕事でダイヤモンドプラチナなど1億7500万ドル相当の資金を有するにいたったと言われている。アメリカ陸軍情報局の報告では、児玉機関は鉄と塩およびモリブデン鉱山を管轄下におさめ、農場や養魚場、秘密兵器工場も運営。ヘロインの取引の仲介もやっていたという。

この類の「○○機関」は当時大陸において非常に多く、前述の表の仕事と比して裏の仕事として中国側へのスパイ活動、抗日スパイの検挙や殲滅等を請け負っていた。一説には児玉が大陸で獲得したとされる膨大な資金はこれらの非合法な取締り(直接的には強盗殺害)によるものとされている。

児玉の行動について憲兵の監視はあったが、大西瀧治郎のような大物が庇護しているため逮捕してもすぐに釈放されるという結果となった。この間、1942年4月30日に行われた第21回衆議院議員総選挙(いわゆる翼賛選挙)に立候補するが、落選している。

戦後から安保闘争前夜まで

終戦後、児玉は児玉機関が管理してきた旧海軍の在留資産をもって上海から引き上げた。この海軍の秘密資金を米内光正海相の了承を得て掌中にしていた。講和内閣の首班として東久邇宮稔彦王が組閣した時には東久邇宮自身は児玉を知らなかったが内閣参与となっていた。1946年初頭、A級戦犯の疑いで占領軍に逮捕され、巣鴨拘置所に送られた。その間、アメリカは民主化のために右翼を処刑、追放する方針を180度変え、アメリカに協力的な戦犯は反共のために生かして利用する「逆コース」と言われる政治的変換を行った。「1948年末、釈放された児玉はCIAに協力するようになった」と後にアメリカでも報道された。2007年3月12日にアメリカの公文書館保管のCIA対日工作機密文書が機密解除されて公開されたが、それによると、児玉のことを「プロのうそつきで悪党、ペテン師、大どろぼうである。情報工作できるような能力は全くなく金儲け以外に関心がない」と評している
上海から持ち帰った資金(現在の時価にして3750億円)を海軍に返還しようとしたというが、この資金は、調べられれば、汚れた金であることがわかっていまう。それで、戦時犯罪の疑いをかけられたくなかった海軍は、児玉に処分を依頼。旧海軍の資産のためアメリカも没収せずに、宙に浮いた。児玉は、巣鴨拘置所に共にいた有力右翼でヤクザの親分辻嘉六に勧められて、この資金の一部を鳩山ブランドの自由党の結党資金として提供した。児玉の同志には、辻の他に鳩山一郎河野一郎三木武吉といった党人派や赤尾敏らがいた。1954年、河野を総理大臣にする画策に力を貸した。1955年には民主党と合併して自由民主党になった後も緊密な関係を保ち、長らく最も大きな影響力を行使できるフィクサー黒幕)として君臨した。岸信介中曾根康弘らが首相になる際にもその力を行使した。 

1950年、北炭夕張炭鉱の労組弾圧のため明楽組を組織して送り込んだ。G2(アメリカ諜報担当・参謀第2部)と多くの暴力団の中心的仲介者としての地位を築き、十数年後には児玉は来たるべき闘争に備えて右翼の結集を目論んだ。暴力団との仲介には児玉機関にいた村岡健次(=岡村吾一)が大きな役割を果たすことになる。

アイゼンハワー訪日と右翼・ヤクザ連合

1960年の日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約改正に前後したアメリカのアイゼンハワー大統領の訪日反対の大規模な反対運動(安保闘争)を阻止するため岸信介首相の命令により自民党木村篤太郎らは、安保闘争の拡大を阻もうと、ヤクザ・右翼を使って運動を阻止した。児玉はその世話役として行動している。新安保条約(日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約)の強行採決をきっかけにして起こった国内における岸政権に対する反発は政府が予想した以上に大きく、安保闘争が激化したため、日本政府はアイゼンハワーへ訪日を中止するよう要請した。しかし、この時に児玉は自民党に対し大きな貸しを作り、その結果自民党への影響力が表立ったものになるきっかけとなったと右翼陣営は宣伝しているが、官僚派はすでに破防法への道を開いていたため結果としてこれも無駄とされる。

60年代初期には15万人以上の会員がいた日本最大の右翼団体全日本愛国者団体会議全愛会議)を支える指導者の一人であった。天野辰夫橘孝三郎小沼正佐郷屋留雄笹川良一三浦義一らがいた。全愛会議はスト破りや組合潰しを暴力で行った。顧問には日本国粋会、松葉会、義人党などの親分がいた。

1961年、この全愛会議内に児玉に忠実な活動グループ青年思想研究会青思会)が誕生した。日乃丸青年隊高橋正義を議長とし、下部組織には住吉会系の元組長や東声会町井久之が代表を務める組織があった。60年代終わりには青思会を全愛会から脱退させた。新潟県の山中で軍事訓練を行い、児玉は訓練後、「君達各人が一人一殺ではなく一人で百人を殺してくれることを望む」と会員に語った。

昭和35年(1957年)4月26日、安保改定阻止第5次行動に対して、松葉会藤田卯一郎会長は自らが先頭に立ち、松葉会会員400人を動員した。

同年6月10日、ハガチーアメリカ大統領新聞係秘書は、羽田空港出口で、デモ隊に取り囲まれた。ハガチーは、アメリカ海兵隊のヘリコプターで、羽田空港を出た。

同月、岸信介首相は、警察の警備不足を補うため、自民党幹事長川島次郎を通して、児玉誉士夫に、右翼団体暴力団宗教団体の取りまとめを依頼した。

児玉誉士夫は、警視庁と打ち合わせた結果、稲川組(後の稲川会)5000人、松葉会2500人、飯島連合会3000人、国粋会1500人、義人党300人、神農愛国同志会10000人を、「警官補助警備力」として、東京・芝の御成門周辺に配置することを決めた。

同年6月15日、児玉誉士夫の維新行動隊は、国会裏で、新劇人会議と主婦の列に、トラックで突っ込み、新劇人会議と主婦に暴行を加えた。

昭和37年(1962年)夏ごろから、児玉誉士夫は、「一朝有事に備えて、全国博徒の親睦と大同団結のもとに、反共の防波堤となる強固な組織を作る」という東アジア連合たる「東亜同友会の構想を掲げ、錦政会稲川裕芳(後の稲川聖城)会長、北星会岡村吾一会長、東声会町井久之会長(本名は鄭建永)らに根回しを始め、同意を取り付けた。

昭和38年(1963年)、児玉誉士夫は、三代目山口組田岡一雄組長と東声会町井久之会長との兄弟田岡一雄組長を兄とする)を実現させた。関東のヤクザ団体はこの兄弟に反対したが、児玉誉士夫が関東ヤクザ団体を説得した。同年2月、神戸市須磨区の料亭「寿楼」で、田岡一雄と町井久之の兄弟盃が執り行われた。この結縁式には、稲川角二錦政会会長、関根賢関根建設社長、阿部重作住吉会名誉顧問、磧上義光住吉一家四代目総長兼港会会長が出席した。ヤクザの親分達にとって児玉は天上人であり、稲川は「私も先生(児玉)の家の前で7時間以上も待たされたことがしばしばあるが、先生の話を聞くと世界がどういうものかがわかるようになるのです。」と語っている。

同年2月11日、京都市の都ホテルに、稲川裕芳、岡村吾一、町井久之、三代目山口組田岡一雄組長らが集まり、児玉誉士夫の構想(東亜同友会を実現するための全日本ヤクザ連合)が披露された。関東の組長は稲川裕芳が、関西中国四国の組長を田岡一雄が、九州の組長を児玉誉士夫がまとめて、意思統一を図った。

同年、山口組[[井志組]横浜支部長は、横浜市中区山下町のサパークラブ「グランド・パレス」で、錦政会幹部5人に、酒を送った。錦政会幹部は、酒の受け取りを拒否した。井志組横浜支部長は、井志組横浜支部に電話を入れ、組員20人を呼んだ。井志組組員20人は、日本刀を持参して、サパークラブ「グランド・パレス」を取り囲んだ。サパークラブ「グランド・パレス」を取り囲んだ井志組組員は、通報を受けた警察官に逮捕された。

同年、錦政会は、東亜同友会を脱退した。児玉誉士夫が、山口組と錦政会を仲介した。サパークラブ「グランド・パレス」にいた錦政会幹部5人と井志組横浜支部ら関係者の除名と、井志組・井志繁雄組長の断指と、横浜在住の山口組関係者を10人にすることが決まった。その後、山口組の益田芳夫(後の益田佳於)は、横浜市で益田組を結成した。田岡一雄は、東亜同友会に参加予定だったが、結局東亜同友会への参加は取りやめた。もう一人の大物右翼である田中清玄と懇意の田岡は児玉とは距離を置くことにした。田岡は「ヤクザのボスとして君臨しようとする先生(児玉)の考えを受け入れるなんてまっぴらだが、先生が愛国者である限り、本当に喜んで友人になる」と語っている。 その後、東亜同友会構想は、各組織の対立により、うやむやになった。

同年3月、警察庁は、神戸・山口組、神戸・本多会、大阪・柳川組(組長は柳川次郎、本名は梁元鍚)、熱海・錦政会、東京・松葉会(会長は藤田卯一郎)の5団体をを広域暴力団と指定し、25都道府県に実態の把握を命じた。

同年11月9日午後6時9分ごろ、東京会館の前の路上で、東声会組員・木下陸男が、東京会館で行われた出版記念祝賀会から帰る途中だった田中清玄を銃撃した。三発の銃弾が腹部、右腕などに命中して重傷を与えた。木下陸男は、近くにいた丸の内警察署巡査現行犯で逮捕された。木下陸男は「町井久之会長が、田岡一雄組長の弟分になったが、『田中清玄が三代目山口組を利用して関東やくざを撹乱しようとしている』との風評がたったため、町井久之会長が非常に苦しい立場追い込まれると思い、襲撃した」と供述した。しかしながら、丸の内警察署は背後関係を疑い、町井久之を銃砲刀剣不法所持で別件逮捕した。だが、背後関係までは立件できなかった。結局、町井久之は起訴されなかった[1]

同年12月21日[2]錦政会住吉会松葉会義人党東声会北星会日本国粋会は、児玉誉士夫の提唱する関東会に参加した。同日、関東会の結成披露が、熱海の「つるやホテル」で行われた。君が代斉唱と万歳三唱の後、「左翼主義革命に直面したら右翼は共同戦線を敷かなければならない」と演説した。松葉会・藤田卯一郎会長は、関東会初代理事長に就任した。関東会は、関東会加盟7団体の名で、「自民党は即時派閥抗争を中止せよ」と題する警告文を、自民党衆参両議院200名に出した。自民党衆議院議員・池田正之輔は、この警告文を、激しく非難した。警告文は、自民党の治安対策特別委員会で、議題に取り上げられた。その後、関東会は全国展開している山口組の関東進出を共同で阻むための関東二十日会に発展した。

昭和39年(1964年)1月、「暴力取締対策要綱」が作られた。

同年2月、警視庁は「組織暴力犯罪取締本部」を設置し、暴力団全国一斉取締り(「第一次頂上作戦」)を開始した。

同年3月26日、警察庁は改めて広域10大暴力団を指定した。10大暴力団は、神戸・山口組、神戸・本多会、大阪・柳川組、熱海錦政会、東京・松葉会、東京・住吉会(会長は磧上義光)、東京・日本国粋会(会長は森田政治)、東京・東声会川崎日本義人党(党首は高橋義人)、東京・北星会だった。

同年6月20日、港区芝公園で、関東会定例総会が行われた。初代理事長藤田卯一郎に代わって、住吉会・磧上義光会長が二代目理事長に就任した。同年6月24日、磧上義光が逮捕された[3]

昭和40年(1965年)1月、関東会が解散した。同年2月、稲川聖城は、賭博開帳図利罪で逮捕された。同月、森田政治は拳銃密輸容疑で逮捕された。

同年3月錦政会北星会が解散した。

同年5月、住吉会が解散した。

同年9月20日、藤田卯一郎は、松葉会解散を宣言した。同日、墨田区妙見山法性寺で解散式が行われ、藤田卯一郎が代紋入りの会旗を焼いた。

昭和41年(1966年)9月1日、町井久之は東声会の解散声明を発表した。その一週間後、東京の池上本願寺で解散式が行われた。町井久之は、やくざ社会の表舞台から去った。

同年12月、日本国粋会が解散した。

児玉誉士夫は右翼やヤクザ組織、政治家との繋がりによる「力」、様々な表、裏の資金源から得る「金」によって日本で最も影響力のある大物フィクサーにのし上がったとされる。

韓国との癒着

京城商業専門学校出身の児玉は1965年日韓国交回復にも積極的な役割を果たした。国交回復が実現し、5億ドルの対日賠償資金が供与されると、韓国には日本企業が進出し、利権が渦巻いていた。児玉誉士夫もこの頃からしばしば訪韓して朴政権要人と会い、日本企業やヤクザのフィクサーとして利益を得た。児玉だけではない。元満州国軍将校、のちに韓国大統領となる朴正煕とは満州人脈が形成され、岸信介椎名悦三郎らの政治家や元大本営参謀で商社役員の瀬島龍三が日韓協力委員会まで作って、韓国利権に走った。

児玉が韓国人教祖の文鮮明国際勝共連合を設立するのにつながる働きをしていたことは前節で述べたが、「朝日ジャーナル」によれば、米国では、文鮮明-児玉誉士夫-笹川良一などを通ずる関係が、米下院国際機関小委員会での証言で明らかになっていると言われる。

統一教会も朴政権の政策に呼応したため、保護を受けたと言われており、岸信介統一教会に大変賛同的であったことは有名である。安岡正篤も朴政権の国作りに共鳴している。

児玉誉士夫、町井久之ともに芸能界とのつながりも深く、特に三田佳子と親しい。なお、児玉の実姉が韓国に嫁いでいる。

フィクサー

日本国内では児玉は企業間の紛争にもしばしばフィクサー役として登場する。1972年河本敏夫率いる三光汽船ジャパンラインの乗っ取りを計画して同社株の買占めを進めた。三光汽船による株買占めに困惑したジャパンラインの土屋研一は当時銀座4丁目の雑居ビルに事務所を構えていた児玉に事件の解決を依頼した。報酬は現金1億円だった。しかし、児玉が圧力をかけても、三光汽船の河本敏夫はなかなかいうことを聞かなかった。これではフィクサーの面目がつぶれることから、児玉は結局そごう会長の水島廣雄に調停を依頼する。水島の調停により、三光汽船の河本敏夫は買い占めたジャパンライン株の売却に同意する。児玉は水島に謝礼として1億円相当のダイヤモンドを贈った。この件が代表するように、児玉が介入した乗っ取り事件は数多い。

昭和48年(1973年)4月11日か4月12日、殖産住宅相互株式会社社長・東郷民安は、流動社長・倉林公夫と会った。このとき、東郷民安は、倉林公夫に、殖産住宅相互株式会社の株主総会を、谷口経済研究所谷口勝一所長に任せていることを話した。倉林公夫は、株主総会のことを、児玉誉士夫に相談するように進めた。

翌日、東郷民安は、児玉事務所を訪ねて、児玉誉士夫に会った。児玉誉士夫は、東郷民安に、岡村吾一を紹介すると、約束した。

同年4月20日、東郷民安は、岡村吾一と会い、100万円を渡した。殖産住宅相互株式会社の株主総会を岡村吾一が取り仕切ることになった。

同年5月28日、岡村吾一の仕切りによって、殖産住宅相互株式会社の株主総会は終了した。東郷民安は、児玉誉士夫に挨拶に行き、殖産住宅相互株式会社の株2万株(時価2500万円)を渡した。児玉誉士夫は、東郷民安から貰った株のうち、1千株を岡村吾一に渡した。

他にもインドネシアへの政府開発援助では東日貿易秘書としてスカルノ大統領の夜の相手に選ばれたクラブホステス根元七保子(源氏名はデビ、後の通称デヴィ夫人)を送り込んで荒稼ぎをしている。

ロッキード事件

ロッキード代理人

児玉はすでに1958年からロッキード社の秘密代理人となり、日本政府に同社のF-104“スターファイター”戦闘機を選定させる工作をしていた。児玉が働きかけた政府側の人間は自民党の大野伴睦河野一郎岸信介らであった。1960年代末の契約が更新され、韓国も含まれるようになった。児玉は韓国の朴政権にロッキード社のジェット戦闘機を選定するよう働きかけていたのである。韓国に対する影響力の大きさが窺える。しかし、この頃、大野も河野も死亡しており、新しい総理大臣の佐藤栄作田中角栄にはあまり影響力をもっていなかった。

そこで児玉は田中との共通の友人、小佐野賢治に頼るようになった。小佐野は日本航空全日本空輸の大株主でもあり、ロッキード社製のジェット旅客機の売り込みでも影響力を発揮した。1972年に田中角栄が首相になると児玉の工作は効を奏し、全日空はすでに決定していたマクドネル・ダグラス社製のDC-10型旅客機の購入計画を破棄し、ロッキード社のL-1011トライスターの購入を決定。この結果ロッキード社の日本での売上は拡大した。

ロッキード裁判

しかし1976年、アメリカ上院で行われた公聴会で、ロッキード社が日本の超国家主義者を秘密代理人として雇い、多額の現金を支払っている事実があきらかにされ、日本は大騒ぎとなった。65歳の児玉はすぐに発作を起こし、床についた。同年3月23日、かつては児玉に心酔したこともある29歳の日活ロマンポルノの俳優前野光保セスナ機で「国賊」となった児玉の豪邸に自爆攻撃を敢行したが、運よく児玉は別の部屋に寝ていて助かった。しかし、間もなく児玉は脱税と外為法違反で起訴され、裁判に臨むことになった。1977年6月に一度公判に出廷した後は病気と称して自宅を離れなかった。元総理の田中角栄は収賄容疑で逮捕され、1983年10月に有罪判決が出された。それでも田中は1985年に重い脳卒中で半身不随になるまで、闇将軍として自民党に君臨した。一方、72歳の児玉は1984年1月に再び発作を起こして世を去った。

その他

村上春樹の小説『羊をめぐる冒険』には、明らかに彼をモデルとする右翼の大物「先生」が登場する。

註 

  1. 田中清玄は自身の自伝の中で『木下陸男は、児玉誉士夫からの差し金で、金をもらってやった』と書いている
  2. 「第046回国会 法務委員会 第30号」「国会会議録・第077回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第22号」では、結成披露日を12月21日と記載されているが、山平重樹『義侠ヤクザ伝 藤田卯一郎』幻冬舎<アウトロー文庫>、2003年、ISBN 4-344-40476-9と山平重樹『一徹ヤクザ伝 高橋岩太郎』幻冬舎<アウトロー文庫>、2004年、ISBN 4-344-40596-Xでは11月21日と記述されている
  3. 「広域暴力団」に指定された10団体の中で、最初のトップの逮捕だった

関連項目

参考文献