「福田康夫」の版間の差分
細 (→概説) |
|||
41行目: | 41行目: | ||
[[第2次森内閣]] において[[内閣官房長官]]に抜擢され、続く[[小泉内閣]]でも官房長官を務めた。自身の[[政治家の年金未納問題|年金未納]]が発覚したことで3年半余り務めた官房長官の職を引責辞任。[[小泉純一郎#ポスト小泉|ポスト小泉]]の候補として、[[安倍晋三]]の対立候補として[[2006年自由民主党総裁選挙|総裁選]]への立候補が注目されたが、結局出馬しなかった。{{和暦|2007}}9月、安倍晋三首相の[[安倍晋三#辞意表明|突然の辞任劇]]の中、当初、後継総裁の最有力と見られた[[麻生太郎]]を抑え、自民党の大多数の派閥の支持を背景に[[2007年自由民主党総裁選挙]]に立候補、麻生を破り、第22代[[自由民主党総裁]]に選出され、第91代[[内閣総理大臣]]に就任した。 | [[第2次森内閣]] において[[内閣官房長官]]に抜擢され、続く[[小泉内閣]]でも官房長官を務めた。自身の[[政治家の年金未納問題|年金未納]]が発覚したことで3年半余り務めた官房長官の職を引責辞任。[[小泉純一郎#ポスト小泉|ポスト小泉]]の候補として、[[安倍晋三]]の対立候補として[[2006年自由民主党総裁選挙|総裁選]]への立候補が注目されたが、結局出馬しなかった。{{和暦|2007}}9月、安倍晋三首相の[[安倍晋三#辞意表明|突然の辞任劇]]の中、当初、後継総裁の最有力と見られた[[麻生太郎]]を抑え、自民党の大多数の派閥の支持を背景に[[2007年自由民主党総裁選挙]]に立候補、麻生を破り、第22代[[自由民主党総裁]]に選出され、第91代[[内閣総理大臣]]に就任した。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | == 経歴 == | ||
+ | === 生い立ち === | ||
+ | [[Image:Yasuo Fukuda as a child.jpg|200px|thumb|幼少時の福田康夫]] | ||
+ | [[Image:Takeo Fukuda 1977.jpg|200px|thumb|父・[[福田赳夫]]]] | ||
+ | {{和暦|1936}}[[7月16日]]、[[東京府]][[東京市]][[世田谷区]](現・[[東京都]][[世田谷区]])に[[大蔵省|大蔵]][[官僚]]・[[福田赳夫]]、三枝の長男として生まれる<ref name=yom>"[http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5600/fe_070918_pr_fukuda.htm 安定感に定評 福田氏 プロフィール]" [[読売新聞]]: 2007-9-18. 2007年9月24日閲覧. </ref>。戦時中、実家の[[群馬県]][[群馬郡]][[金古町]](後に[[群馬町]]、現[[高崎市]])に疎開していた<ref name=sank/>。金古町立金古小学校(現・高崎市立金古小学校)、大宮市立南小学校(現・さいたま市立大宮南小学校)、東京高等師範附属小学校(現・[[筑波大学附属小学校]])、渋谷区立猿楽小学校などに学ぶ。{{和暦|1949}}3月、東京第一師範学校男子部附属小学校(現・[[東京学芸大学附属世田谷小学校]])卒業。小学生時代の福田は[[野球]]の好きな[[スポーツ]]少年で、駐箚<ref>駐箚(ちゅうさつ)とは[[外交官]]などが外国に滞在すること。駐在とも言う。</ref>[[中華人民共和国|中国]][[特命全権大使|大使]]を務めた[[谷野作太郎]]とはこのときから交流があった<ref name=sans>"[http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200709/sha2007092401.html 第22代自民党総裁は福田氏!史上初の親子2代首相が誕生]" [[サンケイスポーツ]]: 2007-9-18. 2007年9月25日閲覧. </ref>。 | ||
+ | |||
+ | {{和暦|1952}}3月、[[麻布中学校・高等学校|麻布中学校]]、{{和暦|1955}}3月、[[麻布中学校・高等学校|麻布高等学校]]卒業<ref name=kiso/>。中高時代は文学や音楽に親しみ、成績は優秀であった<ref name=sank>"[http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070924/wdi070924005.htm 福田氏旧友「クールな捕手」発言心配?]" [[産経新聞]]: 2007-9-24. 2007年9月24日閲覧. </ref><ref name=mm9>「福田康夫ありのまま」[http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2007/1206/1206.html 『福田内閣メールマガジン 第9号 ~(2007/12/06)~』]内閣官房内閣広報室、2007年12月18日閲覧。</ref> | ||
+ | 。同級生には[[声優]]の[[柴田秀勝]]や、物流大手の[[サンリツ]]会長の[[三浦正英]]などがいる<ref name=sank/>。 | ||
+ | |||
+ | {{和暦|1959}}3月、[[早稲田大学]][[政治経済学部|第一政治経済学部]]経済学科を卒業。大阪に本社を置く[[コスモ石油|丸善石油]](現:[[コスモ石油]])に入社し、{{和暦|1962}}3月から2年間、[[アメリカ合衆国|米国]][[ロサンゼルス]]支店に赴任<ref name=kiso/>。帰国後に[[石油]]製品の輸入課長も務め、石油の価格・量の動向の予測・判断、産地国からの石油調達の輸入業務などを行っていた<ref>"[http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200709240020a.nwc 自民総裁に福田氏 「和」で難局に挑む 調整型“サラリーマン宰相”]" FujiSankei Business i: 2007-9-24. 2007年9月25日閲覧.</ref><ref>"[http://www.asahi.com/politics/update/0923/TKY200709230149.html 「影」の人、表舞台に 「本来は相当な決断型」]" 朝日新聞: 2007-9-23. 2007年9月25日閲覧.</ref><ref name=akuj/>。このとき[[オイルショック]]を経験している<ref name=fm3>"[http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2007/1025/1025.html 福田内閣メールマガジン第3号]" 福田内閣メールマガジン: 2007-10-25. 2007年10月25日閲覧. </ref>。 | ||
+ | |||
+ | {{和暦|1966}}に元[[衆議院議長]][[桜内義雄]]の[[続柄#姪|姪]]の[[福田貴代子|嶺貴代子]]に、「政治家の女房にはしない」と誓い[[結婚]]<ref name=sans/>。 | ||
+ | |||
+ | === 政界へ === | ||
+ | 「政治家になるつもりはない」と語っていた福田だが、父の後継者とされた次弟([[横手征夫]])が病気となり、母三枝が後継者に推したこともあって、政治家を志す<ref name=sans/><ref name=20n>「『福田康夫』20のナゾ 」『週刊新潮』2614号、26-30頁、2007年。</ref> 。[[1976年]]11月に会社を退社し、衆議院議員秘書となり<ref name=kiso/>、[[1977年]]12月から1年間、父・赳夫の[[内閣総理大臣秘書官]]を務める。事務担当秘書官には、[[保田博]]、[[棚橋祐治]]、[[小和田恆]]らがいた。秘書官として、[[日中平和友好条約]]へ向けた中国、アメリカとの舞台裏交渉に関与した。[[1990年]]2月に[[第39回衆議院議員選挙]]で、群馬県第4区から出馬して当選。 | ||
+ | |||
+ | 初当選後の取材で「二世批判はあるでしょうが、政治家の息子とはいえ私は50歳代。独立した一人の人間として見ていただきたい」と語っていたが、「おじいちゃんのあとを継いだおじいちゃんだから」「あの年寄り(父・赳夫)と一緒にしないでよ」などと漏らしてもいた<ref name=aera/>。以後6回当選する。50歳以上初当選組の[[クローニンの会]]に所属している。 | ||
+ | |||
+ | 議員としては、外務政務次官、衆議院外務委員長、党外交部会長を務めるなど、初入閣までは主として外交関係のポストで地歩を築いていった。 |
2009年12月6日 (日) 19:26時点における版
福田 康夫 (ふくだ やすお) | |
在任期間 | 2007年9月26日 - 2008年9月24日 |
生没年月日 | 1936年7月16日((2025-1936)+((01-7)*100+(5-16)>=0)-1歳) - |
出生地 | 日本 東京府東京市 |
出身校 | 早稲田大学 第一政治経済学部卒業 |
学位・資格 | 経済学士 (早稲田大学・1959年) |
前職 | 丸善石油従業員 衆議院議員秘書 内閣総理大臣秘書官 |
世襲の有無 | 2世 父・福田赳夫 |
選挙区 | (旧群馬県第3区→) 群馬県第4区 |
当選回数 | 衆7回 |
党派 | 自由民主党 |
花押 | |
福田 康夫(ふくだ やすお、1936年(和暦??年)7月16日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(6期)。
内閣官房長官(第67~69代)、沖縄開発庁長官(第41代)、内閣府特命担当大臣(男女共同参画担当)、自由民主党総裁(第22代)、内閣総理大臣(第91代)を歴任。第67代内閣総理大臣福田赳夫の長男。
概説
群馬県高崎市出身。大学卒業後、石油会社で17年余りサラリーマン生活を送っていたが、40歳で退社し、政界入りする[1]。父の秘書を14年間務めた後、1990年(和暦??年)の第39回衆議院議員総選挙において群馬県第4区から出馬し初当選を果たす。
第2次森内閣 において内閣官房長官に抜擢され、続く小泉内閣でも官房長官を務めた。自身の年金未納が発覚したことで3年半余り務めた官房長官の職を引責辞任。ポスト小泉の候補として、安倍晋三の対立候補として総裁選への立候補が注目されたが、結局出馬しなかった。2007年(和暦??年)9月、安倍晋三首相の突然の辞任劇の中、当初、後継総裁の最有力と見られた麻生太郎を抑え、自民党の大多数の派閥の支持を背景に2007年自由民主党総裁選挙に立候補、麻生を破り、第22代自由民主党総裁に選出され、第91代内閣総理大臣に就任した。
経歴
生い立ち
1936年(和暦??年)7月16日、東京府東京市世田谷区(現・東京都世田谷区)に大蔵官僚・福田赳夫、三枝の長男として生まれる[2]。戦時中、実家の群馬県群馬郡金古町(後に群馬町、現高崎市)に疎開していた[3]。金古町立金古小学校(現・高崎市立金古小学校)、大宮市立南小学校(現・さいたま市立大宮南小学校)、東京高等師範附属小学校(現・筑波大学附属小学校)、渋谷区立猿楽小学校などに学ぶ。1949年(和暦??年)3月、東京第一師範学校男子部附属小学校(現・東京学芸大学附属世田谷小学校)卒業。小学生時代の福田は野球の好きなスポーツ少年で、駐箚[4]中国大使を務めた谷野作太郎とはこのときから交流があった[5]。
1952年(和暦??年)3月、麻布中学校、1955年(和暦??年)3月、麻布高等学校卒業[6]。中高時代は文学や音楽に親しみ、成績は優秀であった[3][7] 。同級生には声優の柴田秀勝や、物流大手のサンリツ会長の三浦正英などがいる[3]。
1959年(和暦??年)3月、早稲田大学第一政治経済学部経済学科を卒業。大阪に本社を置く丸善石油(現:コスモ石油)に入社し、1962年(和暦??年)3月から2年間、米国ロサンゼルス支店に赴任[6]。帰国後に石油製品の輸入課長も務め、石油の価格・量の動向の予測・判断、産地国からの石油調達の輸入業務などを行っていた[8][9][10]。このときオイルショックを経験している[11]。
1966年(和暦??年)に元衆議院議長桜内義雄の姪の嶺貴代子に、「政治家の女房にはしない」と誓い結婚[5]。
政界へ
「政治家になるつもりはない」と語っていた福田だが、父の後継者とされた次弟(横手征夫)が病気となり、母三枝が後継者に推したこともあって、政治家を志す[5][12] 。1976年11月に会社を退社し、衆議院議員秘書となり[6]、1977年12月から1年間、父・赳夫の内閣総理大臣秘書官を務める。事務担当秘書官には、保田博、棚橋祐治、小和田恆らがいた。秘書官として、日中平和友好条約へ向けた中国、アメリカとの舞台裏交渉に関与した。1990年2月に第39回衆議院議員選挙で、群馬県第4区から出馬して当選。
初当選後の取材で「二世批判はあるでしょうが、政治家の息子とはいえ私は50歳代。独立した一人の人間として見ていただきたい」と語っていたが、「おじいちゃんのあとを継いだおじいちゃんだから」「あの年寄り(父・赳夫)と一緒にしないでよ」などと漏らしてもいた[13]。以後6回当選する。50歳以上初当選組のクローニンの会に所属している。
議員としては、外務政務次官、衆議院外務委員長、党外交部会長を務めるなど、初入閣までは主として外交関係のポストで地歩を築いていった。- ↑ 『読売新聞』 2007年9月25日付
- ↑ "安定感に定評 福田氏 プロフィール" 読売新聞: 2007-9-18. 2007年9月24日閲覧.
- ↑ 3.0 3.1 3.2 "福田氏旧友「クールな捕手」発言心配?" 産経新聞: 2007-9-24. 2007年9月24日閲覧.
- ↑ 駐箚(ちゅうさつ)とは外交官などが外国に滞在すること。駐在とも言う。
- ↑ 5.0 5.1 5.2 "第22代自民党総裁は福田氏!史上初の親子2代首相が誕生" サンケイスポーツ: 2007-9-18. 2007年9月25日閲覧.
- ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。 「kiso
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません - ↑ 「福田康夫ありのまま」『福田内閣メールマガジン 第9号 ~(2007/12/06)~』内閣官房内閣広報室、2007年12月18日閲覧。
- ↑ "自民総裁に福田氏 「和」で難局に挑む 調整型“サラリーマン宰相”" FujiSankei Business i: 2007-9-24. 2007年9月25日閲覧.
- ↑ "「影」の人、表舞台に 「本来は相当な決断型」" 朝日新聞: 2007-9-23. 2007年9月25日閲覧.
- ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。 「akuj
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません - ↑ "福田内閣メールマガジン第3号" 福田内閣メールマガジン: 2007-10-25. 2007年10月25日閲覧.
- ↑ 「『福田康夫』20のナゾ 」『週刊新潮』2614号、26-30頁、2007年。
- ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。 「aera
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません