「トヨタ・カローラ」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(超絶耐久エンジン)
(カローラFX)
 
(7人の利用者による、間の54版が非表示)
2行目: 2行目:
 
{{アンサイクロペディア2}}
 
{{アンサイクロペディア2}}
 
'''トヨタ・カローラ'''は、[[トヨタ自動車]]が誇る世界で最も頑丈とされるファミリーカーである。四輪車の[[ホンダ・スーパーカブ|スーパーカブ]]といわれる。
 
'''トヨタ・カローラ'''は、[[トヨタ自動車]]が誇る世界で最も頑丈とされるファミリーカーである。四輪車の[[ホンダ・スーパーカブ|スーパーカブ]]といわれる。
[[Image:初代カローラ.jpg|950px]]
+
[[Image:初代カローラ.jpg|800px]]
  
 
==語源==
 
==語源==
言うまでもないかと思うがおさらいのために言っておくと、[[ウィキペディア]]において、カローラは{{偽リンク|花冠}}の意味だと言っているが、それは後付けされたものである。実際はトヨタの労働者が、{{偽リンク|偉い人}}に搾取に搾取を続けられて[[ワーキングプア]]になり、{{偽リンク|過労死}}や{{偽リンク|過労自殺}}することもあった事実から、'''「{{偽リンク|過労だ}}」'''がいつの間にか'''「{{偽リンク|過労ら}}」'''になり、さらに'''「{{偽リンク|かろうら}}」'''→'''「{{偽リンク|かろーら}}」'''→'''「{{偽リンク|カローラ}}」'''となった。
+
言うまでもないかと思うがおさらいのために言っておくと、[[ウィキペディア]]において、カローラは'''「{{偽リンク|花冠}}」'''の意味だと言っているが、それは後付けされたものである。<br>しかし実際は[[トヨタ自動車|トヨタ]]の{{偽リンク|労働者}}が、{{偽リンク|偉い人}}に搾取に搾取を続けられて[[ワーキングプア]]になり、{{偽リンク|過労死}}や{{偽リンク|過労自殺}}することもあった事実から、'''「{{偽リンク|過労だ}}」'''がいつの間にか'''「{{偽リンク|過労ら}}」'''になり、さらに'''「{{偽リンク|かろうら}}」'''→'''「{{偽リンク|かろーら}}」'''→'''「{{偽リンク|カローラ}}」'''となった。
 
<gallery widths="400px" heights="300px" perrow="2">
 
<gallery widths="400px" heights="300px" perrow="2">
 
Image:07110203 COROLLAs.jpg|初代カローラ<!--の草ヒロ-->。
 
Image:07110203 COROLLAs.jpg|初代カローラ<!--の草ヒロ-->。
13行目: 13行目:
  
 
==超絶エクステリア==
 
==超絶エクステリア==
[[Image:Topgear cal.jpg|250px|right|thumb|そのデザインの普遍性については英国国営放送の[[:en:Jeremy Clarkson|司会者]]にも大絶賛された。]]
+
[[Image:Topgear cal.jpg|250px|right|thumb|その{{偽リンク|デザイン}}の普遍性については{{偽リンク|英国国営放送}}の[[:en:Jeremy Clarkson|司会者]]にも大絶賛された。]]
'''「大衆向けファミリーカー」'''として万人向けの外見を追及していった結果'''「その時代でもっともださいデザイン」'''を代々採用するようになった。おかげで{{偽リンク|商用車}}として{{偽リンク|ダンボール}}をなみなみ積んで[[サービスエリア]]に現れようが、[[クソジジイの一覧|中年に差し掛かったパパ]]が[[クソガキの一覧|小学生]]を乗せて{{偽リンク|キャンプ場}}に来ようが、どんなシチュエーションでもしっくり馴染む(要は{{誰も気にしない}})すばらしい汎用性を持つに至った。
+
'''「大衆向けファミリーカー」'''として万人向けの外見を追及していった結果'''「その時代でもっともださいデザイン」'''を代々採用するようになった。<br>おかげで{{偽リンク|商用車}}として{{偽リンク|ダンボール}}をなみなみ積んで[[サービスエリア]]に現れようが、[[クソジジイの一覧|中年に差し掛かった狂った親父]]が[[クソガキの一覧|小学生]]を乗せて{{偽リンク|キャンプ場}}に来ようが、どんなシチュエーションでもしっくり馴染む(要は{{禁則事項}})すばらしい汎用性を持つに至った。
 
<br clear="all"/>
 
<br clear="all"/>
  
==超絶モノコック構造==
+
==超絶{{偽リンク|モノコック}}構造==
 
[[Image:Tank cal.jpg |250px|right|thumb|このように{{偽リンク|戦車}}に踏み潰されても大丈夫。]]
 
[[Image:Tank cal.jpg |250px|right|thumb|このように{{偽リンク|戦車}}に踏み潰されても大丈夫。]]
車体は一応普通{{偽リンク|}}製であり{{偽リンク|サビ}}も生じるが、ドアが全部外れて、車内が見えるほどに{{偽リンク|外板}}に{{偽リンク|穴}}があいても、決して走行性能に影響はない。<ref>[http://www.compfused.com/directlink/568/ Clunker - compfused.com]を参照。</ref>
+
車体は一応{{偽リンク|鋼鉄}}製であり{{偽リンク|サビ}}も生じるが、{{偽リンク|ドア}}が全部外れて、車内がほとんど見えるほど{{偽リンク|外板}}に{{偽リンク|穴}}が多く開いても、決して走行性能に影響はない。<ref>[http://www.compfused.com/directlink/568/ Clunker - compfused.com]を参照。</ref>
 
<br clear="all"/>
 
<br clear="all"/>
  
 
==超絶耐久エンジン==
 
==超絶耐久エンジン==
{{偽リンク|エンジン}}は極めて堅固な直列4気筒{{偽リンク|DOHC}}{{偽リンク|ガソリンエンジン}}が主となっており、一部のグレードには'''「スーパーチャージャー装備モデル」'''等のバリエーションもみられる。
+
{{偽リンク|エンジン}}は極めて堅固な直列4気筒{{偽リンク|DOHC}}{{偽リンク|ガソリンエンジン}}が主となっており、一部のグレードには'''「{{偽リンク|スーパーチャージャー}}装備モデル」'''等のバリエーションもみられる。
  
この{{偽リンク|エンジン}}は、'''「踏切事故」「爆発炎上」「正面衝突」「爆破解体」「Tボーンクラッシュ」「ビルからの落下」'''の巻き添えはおろか、'''「太陽に落下させても壊れない」'''といわれており、実際、[[宇宙]]をさまよっていた5億4千万年前の{{偽リンク|エンジン}}が、たやすく再起動可能であったといわれる。<!--ほんとはハイラックスサーフやランドクルーザーだが、アレは。-->
+
この{{偽リンク|エンジン}}は、'''「踏切事故」「爆発炎上」「正面衝突」「爆破解体」「ロールオーバー」「Tボーンクラッシュ」「{{偽リンク|崖}}からの落下」「{{偽リンク|ビル}}からの落下」「[[海]]へのダイブ」'''の巻き添えはおろか、'''「[[太陽]]に落下させても壊れない」'''といわれており、実際、[[宇宙]]をさまよっていた5億4千万年前の{{偽リンク|エンジン}}が、たやすく再起動可能であったといわれる。<!--ほんとはハイラックスサーフやランドクルーザーだが、アレは。-->
  
 
また最近、{{偽リンク|某番組}}の検証により'''「[[フェラーリ]]より速度が速いこと」'''が実証された。
 
また最近、{{偽リンク|某番組}}の検証により'''「[[フェラーリ]]より速度が速いこと」'''が実証された。
  
 
==超絶ストーカー機能==
 
==超絶ストーカー機能==
最近は{{偽リンク|車両盗難}}が多いため、[[2012年]][[5月]]のフルモデルチェンジで{{偽リンク|GPS}}機能が装備された。
+
最近は{{偽リンク|車両盗難}}が非常に多いため、[[2012年]][[5月]]のフルモデルチェンジで{{偽リンク|GPS}}機能が装備された。
  
 
*'''「あなたは今、家から北に35マス、東に45マスのところにいるわ。愛してるわよ、ちゅっ。」'''
 
*'''「あなたは今、家から北に35マス、東に45マスのところにいるわ。愛してるわよ、ちゅっ。」'''
*'''「あなたは今、金津園の中にいるわ。なにしてるのかあとできっちり説明してね。」'''
+
*'''「あなたは今、{{偽リンク|金津園}}の中にいるわ。なにしてるのかあとできっちり説明してね。」'''
*'''「あなたは今、どうみても円山町のラブホ街にいるわ。{{偽リンク|自爆装置}}を作動させます。」'''
+
*'''「あなたは今、どうみても円山町の{{偽リンク|ラブホ}}街にいるわ。{{偽リンク|自爆装置}}を作動させます。」'''
  
 
などと、位置がばればれになるため、ファミリーユーザーに好評となっている。
 
などと、位置がばればれになるため、ファミリーユーザーに好評となっている。
43行目: 43行目:
 
===[[トヨタ・カローラII|カローラⅡ]]===
 
===[[トヨタ・カローラII|カローラⅡ]]===
 
{{ウィキペディア|トヨタ・カローラII|alt=カローラⅡ}}
 
{{ウィキペディア|トヨタ・カローラII|alt=カローラⅡ}}
カローラⅡといわれる{{偽リンク|派生車}}があり、これはセダンではなくハッチバックの形状をしているが、最近はカローラそのものが'''ハッチバックっぽい形'''をしていて見分けがつきにくい。
+
カローラⅡといわれる{{偽リンク|派生車}}があり、これはセダンではなくハッチバックの形状をしているが、最近はカローラそのものが'''「ハッチバックっぽい形」'''をしていて見分けが全くつきにくい。
  
 
[[Image:トヨタ・カローラⅡ.jpg|200px|left|thumb|初代カローラⅡ。]]
 
[[Image:トヨタ・カローラⅡ.jpg|200px|left|thumb|初代カローラⅡ。]]
カローラⅡも、驚異的な強度を誇る車であり、'''「道がないのに気付いてーそのままダイブ」'''と歌われたり、イラクでは{{偽リンク|戦車}}と正面衝突して無傷だったともいわれる。
+
カローラⅡも、驚異的な強度を誇る車であり'''「道がないのに気付いてーそのままダイブ」'''と歌われたり、[[イラク]]では{{偽リンク|戦車}}と正面衝突して無傷だったともいわれる。
 
<br clear="all"/>
 
<br clear="all"/>
  
55行目: 55行目:
 
・2代目(TE37)は初代の流れを受け継ぎ、レースに参加しようとしたはずだが…'''「[[1976年|昭和51年]]{{偽リンク|廃ガス規制}}」'''のせいでフェードアウトしてしまった。その2年後にめでたく復活するが、いつのまにか3ドアモデルも追加してしまったらしい。
 
・2代目(TE37)は初代の流れを受け継ぎ、レースに参加しようとしたはずだが…'''「[[1976年|昭和51年]]{{偽リンク|廃ガス規制}}」'''のせいでフェードアウトしてしまった。その2年後にめでたく復活するが、いつのまにか3ドアモデルも追加してしまったらしい。
  
・4代目にあたるモデルはセダンがFFになるなかでなんとかFRのままにしたかったこともあり、先代のFRだった足回りの一部を流用した1世代遅れのプラットフォームに、大衆車用の非力で回らない3A-U型エンジンを[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]が魔改造して完成した4A-GEU型エンジンを搭載し、2ドア[[クーペ]]&3ドア[[ハッチバック]]のボディを被せたトヨタお特意のスポーツ風味大衆車。型式から'''「AE86」'''と一括して呼ばれるけど、[[頭文字D|某豆腐屋漫画]]のせいで双子車・[[トヨタ・スプリンタートレノ|スプリンタートレノ]]の方が人気になった。現役の頃はこっちが人気だったのに…。たまに[[頭文字D|某豆腐屋漫画]]から入った[[ゆとり]]っ子はスポーツカーと勘違いしてるけど所詮は大衆車カローラなのである。また、AE86が有名すぎるせいで、それより後に登場したモデルは全て影が薄い。<br>'''AE92?トイチ?スリーワン?'''なにそれおいしいの?
+
・4代目にあたるモデルはセダンがFFになるなかでなんとかFRのままにしたかったこともあり、先代のFRだった足回りの一部を流用した1世代遅れのプラットフォームに、大衆車用の非力で回らない3A-U型エンジンを[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]が魔改造して完成した4A-GEU型エンジンを搭載し、2ドア[[クーペ]]&3ドア[[ハッチバック]]のボディを被せたトヨタお特意の'''スポーツ風味大衆車'''。型式から'''「AE86」'''と一括して呼ばれるけど、[[頭文字D|某豆腐屋漫画]]のせいで双子車・[[トヨタ・スプリンタートレノ|スプリンタートレノ]]の方が人気になった。現役の頃はこっちが人気だったのに…。たまに[[頭文字D|某豆腐屋漫画]]から入った[[ゆとり|ゆとりっ子]]はスポーツカーと勘違いしてるけど所詮は大衆車カローラなのである。また、AE86が有名すぎるせいで、それより後に登場したモデルは全て影が薄い。<br>'''AE92?トイチ?スリーワン?'''なにそれおいしいの?
  
 
*補足:AE92レビンには'''「スーパーチャージャー搭載車」'''が存在しており、そちらの方が今もまれに見かけるらしい(特に前期)。
 
*補足:AE92レビンには'''「スーパーチャージャー搭載車」'''が存在しており、そちらの方が今もまれに見かけるらしい(特に前期)。
62行目: 62行目:
 
===[[トヨタ・カローラFX|カローラFX]]===
 
===[[トヨタ・カローラFX|カローラFX]]===
 
[[Image:初代カローラFX.jpg|200px|right|thumb|カローラFX。]]
 
[[Image:初代カローラFX.jpg|200px|right|thumb|カローラFX。]]
{{偽リンク|ホンダ・シビック}}を迎え撃つためにハッチバック化されたモデル。<br/>登場当時は人気があったのだが、モデルチェンジを重ねるごとに影が薄くなり、いつのまにか消滅していた。今ではすっかり希少車であるが、地味すぎてプレミアが全く付かない。<br/>
+
{{偽リンク|ホンダ・シビック}}を迎え撃つためにカローラのハッチバック版として追加されたモデル。<br/>登場当時は人気があったのだが、モデルチェンジを重ねるごとに影が薄くなり、いつのまにか消滅していった。<br/>今ではすっかり{{偽リンク|希少車}}であるが、地味すぎてプレミアが全く付かなかった。
→[[トヨタ・カローラランクス|ランクス]]に後をゆずって'''FXは即死'''。<br/>
+
→[[トヨタ・オーリス|オーリス]]に後をゆずって'''ランクスは即死'''。
+
  
*補足:[[トヨタ・オーリス|オーリス]]は'''全車3ナンバー'''になり'''メタボ'''になったので、販売面では相当苦戦している模様。
+
→{{偽リンク|ランクス}}に後をゆずって'''FXは即死'''。<br/>
 +
→{{偽リンク|オーリス}}に後をゆずって'''ランクスは即死'''。
 +
 
 +
*補足:{{偽リンク|オーリス}}は'''{{偽リンク|全車3ナンバー}}'''になり'''{{偽リンク|メタボ}}'''になったので、販売面では相当苦戦している模様だった。
 
<br clear="all"/>
 
<br clear="all"/>
  
 
===[[トヨタ・カローラバン|カローラバン]]===
 
===[[トヨタ・カローラバン|カローラバン]]===
 
[[Image:2代目カローラバン.jpg|200px|right|thumb|2代目カローラバン。]]
 
[[Image:2代目カローラバン.jpg|200px|right|thumb|2代目カローラバン。]]
ステーションワゴン型の[[ライトバン]]史上、最も売れたのではないかと言われている車。<br>AE100系{{偽リンク|トヨタ・カローラワゴン}}(カロゴン)をダサく見せている原因である。ビジネスマンが安全より大事にする積載量だがそれは'''「不気味なまでたくさん(といっても鯖を読んでいる)積めるから大丈夫」'''。今でも腐るほど見かけるが{{偽リンク|どこぞのライトバンの猛攻にあい、お陀仏になった。発売からおよそ10年が経っていて古臭くなったという理由もあり、より商用としての使い勝手を重視した{{偽リンク|プロボックス}}(または{{偽リンク|サクシード}})へと進化した。
+
ステーションワゴン型の[[ライトバン]]史上、'''最も売れたのではないか'''と言われている車。<br>AE100系{{偽リンク|トヨタ・カローラワゴン}}(カロゴン)をダサく見せている原因である。ビジネスマンが安全より大事にする積載量だがそれは'''「不気味なまでたくさん(といっても鯖を読んでいる)積めるから大丈夫」'''。今でも腐るほど見かけるが{{偽リンク|どこぞのライトバン}}の猛攻にあい、お陀仏になった。<br>発売からおよそ10年が経っていて古臭くなったという理由もあり、より商用としての使い勝手を重視した{{偽リンク|プロボックス}}(または{{偽リンク|サクシード}})へと進化した。
  
 
[[Image:crash_cal.jpg|200px|left|thumb|7代目カローラバン。]]
 
[[Image:crash_cal.jpg|200px|left|thumb|7代目カローラバン。]]
ちなみに{{偽リンク|豆腐}}を運ぶなら上記のレビンより適しているのは言うまでもない。また、チューニングを施す事もできるがする人は少ない。快適性を極限まで削って軽量化という名の低コスト化が施されているため結構いい線行くのではないかと思われる。
+
ちなみに{{偽リンク|豆腐}}を運ぶなら上記のレビンより適しているのは言うまでもない。また、{{偽リンク|チューニング}}を施す事もできるがする人はほとんど少ない。快適性を極限まで削って軽量化という名の低コスト化が施されているため結構いい線行くのではないかと思われる。<br>一部の企業戦士の間では'''「最高速トライアルマシン」'''として地味に有名であり、ドアに'''「(株)○○商会」'''と書かれたカローラバンが湾岸線で'''{{偽リンク|ポルシェ}}をあっという間に抜き去った'''とか、'''「■■工業」の看板の白いカローラバンが大阪環状で[[日産・スカイラインGT-R|GT-R]]をブッちぎった''''とか結構いろんな伝説があったりと、夕暮れ時の[[首都高]]では日夜'''各社{{偽リンク|商用バン}}による激戦'''が繰り広げられている。
一部の企業戦士の間では'''「最高速トライアルマシン」'''として地味に有名であり、ドアに'''「(株)○○商会」'''と書かれたカローラバンが湾岸線で'''{{偽リンク|ポルシェ}}をあっという間に抜き去った'''とか、'''「■■工業」の看板の白いカローラバンが大阪環状で[[日産・スカイラインGT-R|GT-R]]をブッちぎった''''とか結構いろんな伝説があったりと、夕暮れ時の[[首都高]]では日夜'''各社商用バンによる激戦'''が繰り広げられている。
+
 
<br clear="all"/>
 
<br clear="all"/>
  
81行目: 81行目:
 
[[Image:Lastceres.jpg |200px|right|thumb|カローラセレス。]]
 
[[Image:Lastceres.jpg |200px|right|thumb|カローラセレス。]]
 
{{ウィキペディア|トヨタ・カローラセレス|alt=こんな車}}
 
{{ウィキペディア|トヨタ・カローラセレス|alt=こんな車}}
[[1990年代]]に突如現れた不気味な車。なんか丸っこく、へんてこりんな形は外車っぽく、'''カローラなのによく分からない国の車に見えた'''ことから一時期話題となった。[[魔法騎士レイアース]]に名前をパクられているがそれはきっと[[CLAMP|作者]]が乗りたかった証拠である。
+
[[1990年代]]に突如現れた'''不気味な車'''。<br>なんか丸っこく、へんてこりんな形は外車っぽく、'''カローラなのによく分からない国の車に見えた'''ことから一時期話題となった。『[[魔法騎士レイアース]]』に名前をパクられているがそれはきっと[[CLAMP|作者]]が乗りたかった証拠である。
  
兄弟車は{{偽リンク|スプリンターマリノ}}といい、'''女の子の名前みたい'''であるがられているがそれは製作スタッフが女の子にモテたかっただけである。開発時は別の男性名がついていたといい、'''車がジャンプしたり天井殴って{{偽リンク|コイン}}出したり火を吐いたりスピードを出しすぎていきなり[[キノコ]]に激突するCM'''<ref>「車が高く空を飛ぶ」というCM。詳細は[http://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334 こちら]を参照。</ref>まで作られていたが[[大人の事情]]により即刻没となった。
+
兄弟車は{{偽リンク|スプリンターマリノ}}といい、'''女の子の名前みたい'''であるがられているがそれは製作スタッフが女の子にモテたかっただけである。開発時は別の男性名がついていたといい、'''車がジャンプしたり天井殴って{{偽リンク|コイン}}出したり[[火]]を吐いたりスピードを出しすぎていきなり[[キノコ]]に激突するCM'''<ref>「車が高く空を飛ぶ」というCM。詳細は[http://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334 こちら]を参照。</ref>まで作られていたが[[大人の事情]]により即刻没となった。
 
<br clear="all"/>
 
<br clear="all"/>
  
91行目: 91行目:
 
*[[トヨタ・スターレット]] - こちらも今は亡きカローラの双子車。
 
*[[トヨタ・スターレット]] - こちらも今は亡きカローラの双子車。
 
*[[日産・サニー]] - かつてのカローラのライバルだった。
 
*[[日産・サニー]] - かつてのカローラのライバルだった。
 +
*[[マツダ・ファミリア]] - こちらもかつてのカローラのライバルだった。
 +
*[[三菱・ランサー]] - これもかつてのカローラのライバルだった。
 +
*[[ホンダ・シビック]] - やはり、かつてのカローラのライバルだった。
 
*[[ホンダ・フィット]] - 現在のカローラのライバルである。
 
*[[ホンダ・フィット]] - 現在のカローラのライバルである。
  

2017年2月21日 (火) 10:38時点における最新版

Bouncywikilogo.gif ウィキペディアにも、この項目「トヨタ・カローラ」が執筆されています。ぜひこちらも読んでみてください。
Uncyclopedia logo.png アンサイクロペディアにも、この項目「トヨタ・カローラ」が執筆されています。ぜひこちらも読んでみてください。

トヨタ・カローラは、トヨタ自動車が誇る世界で最も頑丈とされるファミリーカーである。四輪車のスーパーカブといわれる。 初代カローラ.jpg

語源[編集]

言うまでもないかと思うがおさらいのために言っておくと、ウィキペディアにおいて、カローラは花冠の意味だと言っているが、それは後付けされたものである。
しかし実際はトヨタ労働者が、偉い人に搾取に搾取を続けられてワーキングプアになり、過労死過労自殺することもあった事実から、過労だがいつの間にか過労らになり、さらにかろうらかろーらカローラとなった。


超絶エクステリア[編集]

そのデザインの普遍性については英国国営放送司会者にも大絶賛された。

「大衆向けファミリーカー」として万人向けの外見を追及していった結果「その時代でもっともださいデザイン」を代々採用するようになった。
おかげで商用車としてダンボールをなみなみ積んでサービスエリアに現れようが、中年に差し掛かった狂った親父小学生を乗せてキャンプ場に来ようが、どんなシチュエーションでもしっくり馴染む(要は禁則事項です)すばらしい汎用性を持つに至った。

超絶モノコック構造[編集]

このように戦車に踏み潰されても大丈夫。

車体は一応鋼鉄製でありサビも生じるが、ドアが全部外れて、車内がほとんど見えるほど外板が多く開いても、決して走行性能に影響はない。[1]

超絶耐久エンジン[編集]

エンジンは極めて堅固な直列4気筒DOHCガソリンエンジンが主となっており、一部のグレードにはスーパーチャージャー装備モデル」等のバリエーションもみられる。

このエンジンは、「踏切事故」「爆発炎上」「正面衝突」「爆破解体」「ロールオーバー」「Tボーンクラッシュ」「からの落下」「ビルからの落下」「へのダイブ」の巻き添えはおろか、太陽に落下させても壊れない」といわれており、実際、宇宙をさまよっていた5億4千万年前のエンジンが、たやすく再起動可能であったといわれる。

また最近、某番組の検証によりフェラーリより速度が速いこと」が実証された。

超絶ストーカー機能[編集]

最近は車両盗難が非常に多いため、2012年5月のフルモデルチェンジでGPS機能が装備された。

  • 「あなたは今、家から北に35マス、東に45マスのところにいるわ。愛してるわよ、ちゅっ。」
  • 「あなたは今、金津園の中にいるわ。なにしてるのかあとできっちり説明してね。」
  • 「あなたは今、どうみても円山町のラブホ街にいるわ。自爆装置を作動させます。」

などと、位置がばればれになるため、ファミリーユーザーに好評となっている。

派生車[編集]

カローラⅡ[編集]

Bouncywikilogo.gif ウィキペディアにも、この項目「カローラⅡ」が執筆されています。ぜひこちらも読んでみてください。

カローラⅡといわれる派生車があり、これはセダンではなくハッチバックの形状をしているが、最近はカローラそのものが「ハッチバックっぽい形」をしていて見分けが全くつきにくい。

初代カローラⅡ。

カローラⅡも、驚異的な強度を誇る車であり「道がないのに気付いてーそのままダイブ」と歌われたり、イラクでは戦車と正面衝突して無傷だったともいわれる。

カローラレビン[編集]

カローラレビン・2ドアクーペ。

・初代(TE27)はレースでサニーに勝てなくなった腹いせセリカに積んでた2T-G型エンジンをカローラのクーペモデルにブチ込んで、ついでにオーバーフェンダーとか付けて、そしたらなんか高くなっちゃったからラジオとかオプションにして少しでも安く見せかけようとしたものだった。よく考えてみたら、1200ccのA12を積んでるサニーとはクラス違いになっちゃうから、まぁ勝てても別クラスなんだよね。なので、レースじゃなくてラリーのほうに戦線を変えて荒らしまくった。

・2代目(TE37)は初代の流れを受け継ぎ、レースに参加しようとしたはずだが…昭和51年廃ガス規制のせいでフェードアウトしてしまった。その2年後にめでたく復活するが、いつのまにか3ドアモデルも追加してしまったらしい。

・4代目にあたるモデルはセダンがFFになるなかでなんとかFRのままにしたかったこともあり、先代のFRだった足回りの一部を流用した1世代遅れのプラットフォームに、大衆車用の非力で回らない3A-U型エンジンをヤマハが魔改造して完成した4A-GEU型エンジンを搭載し、2ドアクーペ&3ドアハッチバックのボディを被せたトヨタお特意のスポーツ風味大衆車。型式から「AE86」と一括して呼ばれるけど、某豆腐屋漫画のせいで双子車・スプリンタートレノの方が人気になった。現役の頃はこっちが人気だったのに…。たまに某豆腐屋漫画から入ったゆとりっ子はスポーツカーと勘違いしてるけど所詮は大衆車カローラなのである。また、AE86が有名すぎるせいで、それより後に登場したモデルは全て影が薄い。
AE92?トイチ?スリーワン?なにそれおいしいの?

  • 補足:AE92レビンには「スーパーチャージャー搭載車」が存在しており、そちらの方が今もまれに見かけるらしい(特に前期)。


カローラFX[編集]

カローラFX。

ホンダ・シビックを迎え撃つためにカローラのハッチバック版として追加されたモデル。
登場当時は人気があったのだが、モデルチェンジを重ねるごとに影が薄くなり、いつのまにか消滅していった。
今ではすっかり希少車であるが、地味すぎてプレミアが全く付かなかった。

ランクスに後をゆずってFXは即死
オーリスに後をゆずってランクスは即死

  • 補足:オーリス全車3ナンバーになりメタボになったので、販売面では相当苦戦している模様だった。


カローラバン[編集]

2代目カローラバン。

ステーションワゴン型のライトバン史上、最も売れたのではないかと言われている車。
AE100系トヨタ・カローラワゴン(カロゴン)をダサく見せている原因である。ビジネスマンが安全より大事にする積載量だがそれは「不気味なまでたくさん(といっても鯖を読んでいる)積めるから大丈夫」。今でも腐るほど見かけるがどこぞのライトバンの猛攻にあい、お陀仏になった。
発売からおよそ10年が経っていて古臭くなったという理由もあり、より商用としての使い勝手を重視したプロボックス(またはサクシード)へと進化した。

7代目カローラバン。

ちなみに豆腐を運ぶなら上記のレビンより適しているのは言うまでもない。また、チューニングを施す事もできるがする人はほとんど少ない。快適性を極限まで削って軽量化という名の低コスト化が施されているため結構いい線行くのではないかと思われる。
一部の企業戦士の間では「最高速トライアルマシン」として地味に有名であり、ドアに「(株)○○商会」と書かれたカローラバンが湾岸線でポルシェをあっという間に抜き去ったとか、「■■工業」の看板の白いカローラバンが大阪環状でGT-Rをブッちぎった'とか結構いろんな伝説があったりと、夕暮れ時の首都高では日夜各社商用バンによる激戦が繰り広げられている。

カローラセレス[編集]

カローラセレス。
Bouncywikilogo.gif ウィキペディアにも、この項目「こんな車」が執筆されています。ぜひこちらも読んでみてください。
1990年代に突如現れた不気味な車
なんか丸っこく、へんてこりんな形は外車っぽく、カローラなのによく分からない国の車に見えたことから一時期話題となった。『魔法騎士レイアース』に名前をパクられているがそれはきっと作者が乗りたかった証拠である。

兄弟車はスプリンターマリノといい、女の子の名前みたいであるがられているがそれは製作スタッフが女の子にモテたかっただけである。開発時は別の男性名がついていたといい、車がジャンプしたり天井殴ってコイン出したりを吐いたりスピードを出しすぎていきなりキノコに激突するCM[2]まで作られていたが大人の事情により即刻没となった。

関連項目[編集]

出典[編集]

  1. Clunker - compfused.comを参照。
  2. 「車が高く空を飛ぶ」というCM。詳細はこちらを参照。